2023年1月28日土曜日

お粗末

 ♪


近畿の都市間のJR線のお粗末さはとにかくお粗末が過ぎます。雪の日は乗車するのも怖くなってきました。自分で考え行動する、状況判断が出来ない、予測能力が低い、東京と異なり料金が高いなどなど。トイレ、自律神経など、家で情報を聞いているだけでドクドクしました。融雪装置を動かさなかったそう、、、。そもそも異常に速度の速い「新快速」は普段から怖くて避けています。普通でゆっくりですね。


車は四輪駆動ならほぼ心配なしです


幸い、ドカ雪の日はお仕事をキャンセル可能でしたのでお籠りしておりました。正解。


さて、未だに国立大学では授業があります。それにほぼ全員出席します。素晴らしい事ですが、何か妙です。これで本当に良いのかと。全体主義とは言いませんが、小学生が休みの正月の4日か5日位から始業していました。私学は日程が異なります。教育格差の問題とは異なりますが大丈夫なのかしら。要は「与えられ、こなす」事が当然になる未来が怖いというか。





で、まぁ〜疑問を持ちつつも、こちらはちゃんと授業をしておけば良いわけですので、通勤し、雪景色を楽しむ場所に出向くという生活へのエッセンス体験をどんどん致します。自己投資は惜しまないわけです、って、大袈裟でしょうが。


今週は東山慈照寺=銀閣寺に行って来ました。京都はバス道であればほぼ大丈夫ですが、一歩入るとツルツルです。



参道はさんざん転びかけましたが、見事な景色でした。腰が砕けますので若いうちに行きましょう。




京都は日本人が減り、韓国語が飛び交っていました。

その後は行きつけのイタリアンへと。シェフのお話がとても面白いのでいつもカウンターなのです。




烏丸付近にある店なんですが、ボリューミーで絶品づくしの上、京野菜がふんだんに使われています。


東山は真っ白。絶景でした。


来週2月に入っても(ラストですが)授業です。その時は苔寺の予約(二週間前から可能)が出来ましたので行ってみます。非常に取りづらい予約ですがうまくいきました。雪なら苔の色も台無しでしょうけど。


2023年1月23日月曜日

アナログ

 ♪


コインパーキングで現金が使えない事があります。逆にコインのみもあります。まぁコインって言ってはるんですが。


先日のカフェではクレジットカードが使えず、現金かアプリのみ。

キャッシュレス店舗の銀行も随分増えました。



基本は現金とスマホアプリとカードを持ち歩くことになり、要はアプリが増えただけですね。


毎日2本


さて、身内が亡くなるといつまでも「紙媒体の書類の山」に閉口。手書き、原本、コピーなどなど。そこにペンで「書き込む」のがまた大変。この国の超絶高齢化で、書く次世代の我々初老世代の「老眼」を考察していない役人に物申す、です。老眼鏡必須になりました。何回同じ事を記載させられるのかと。


しかし、例えば、死亡診断以降をデジタル化して、斎場でボタンを押せばあとはポータルですんなり行くようにデジタル化出来ないものでしょうか。謄本など簡単なはず。印鑑証明などはもう謎です。先ほど河野大臣さんにはツイートしました。


まぁ、色々な大人の方に色々相談するも、要は「藪蛇」で色々と閉口するよか、人に任せる、逃げるが勝ち、なよう。それにしても少しはおられはしますが、気が狂う程にたいへんなこの作業を「経験していない」大人が存外多くてそれに驚きです。色々な体験談は聞きますが。不平等極りない事ですね。人生2回目くらいに「ガクッ」とした次第です。



気分が落ち込み、物凄く鬱陶しいので気分転換にこの春はコロナで貯まったマイル(国内線完全無料)で国内旅行三昧します。ファーストクラスでニューヨークに行けるマイル数は貯まり、それで国内は相当往復出来ます。ホテルもポイント使用で泊まれるわけで。動けるうちに人生を謳歌します。

と、言いつつ国立大学の授業は二月でもまだあるのですが。


懐かしいバリ島、20回目以降、3年行けていませぬ


またレポートします。




2023年1月21日土曜日

心斎橋

 ♪


三木楽器心斎橋店のリコーダー「相談会」にお仕事に行って来ました。こちらはプロの相談される側ですが、果たして、もしかしたらすごく暇か?と思っていたら、あにはからんや、、、3時間立ちっ放しで、かつ、なるほど、という展開でした。


私のお弟子さんはいつでも何でも相談出来ますので、基本、お越しにはなりません。大きなフェアは大袈裟な感じで、どちらかと言うと既にリコーダーを愛好している方々の次のステップとなります。

なるほど、「相談」なら、今から始めたい、全く知らないが話しを聞いてみたい、等々。唸った次第です。当方もリコーダーの歴史、構成、楽器の区分や価格、教本等を説明する機会は少ないかもしれません。

常に人がいらして、初見の方々も多くて良かったと思います。自分の息を自分の指に当てて発する珍しいキーの無い芸術楽器です。



さて、コロナですが、大阪は薬店の店員からして外国人になっています。心斎橋なる商店街などはそろそろコロナ前に戻りつつあると思いました。人だらけ。なぜかどんどん苦手に。

言ってもまだまだ怖いですし、都合電車で移動したらば御堂筋線の混雑ぶりに引いた次第。


年齢を重ねるにつれ「人混み」がアホに思える事が自分で嫌になって来ました。その人がアホなのではなく、そこにいる自分がアホに思えると言う事です。



住んでいる西宮も家の周りは土地がどんどん分割され10年前の4倍の人が住むようになりました。それだけに時代も代わり夜中の自家用車のドアの開け閉め音共鳴から、道に出れば御挨拶や交差など、劇的な変化には戸惑うばかり。昔は良かった、典型です。ママチャリ軍団とかもなかった風景です。


私の「自分の人生」を鑑みて、辰年の60歳からは、山に囲まれ、空気もとても綺麗な「神戸市北区」に移り住む予定、にしました。ここを第一拠点とします。(←流行の「二拠点生活」のうち)

神戸は高齢者にも相対的に暖かい都市です。自分が70歳になれば色々と恩恵(支援、割引)を受けることが出来ます。

どちらかと言うと西宮は冷たく、最近変なブランドに染まりつつあります。そこが嫌ですね。尤も、神戸は生まれた場所ですので、戻る感じです。


関西ではまだまだ便利なツールですね


最近は道路も開通しまくり、京都、大阪の勤務大学へも同時間か今以下で移動可能です。しかも神戸空港と伊丹空港などもですし、新神戸も然りで便利。鉄道も実はJR宝塚線(旧福知山線)は便利です。これは近くの駐車場が恐ろしく安いと言う利点ですね。


お稽古等はご心配なく。

神戸市中央区(近日稼働予定)、大阪市中央区(現状稼働中)など、レッスン場はそれはそれで戸惑われないように、既に考察しています。



自分の人生、何かしてもらうばかり考えないで、己でどんどん切り開いていきましょう。


^^

2023年1月20日金曜日

アンディ・ウォホール

 ♪


京都の大学の授業が終わると、京都で色々巡れるのが唯一の休息なのですが、今日は黒谷さんなる今戒光明寺のコインパーキングに車を置いて、聖護院、熊野神社、平安神宮、吉田神社、黒谷さんを回って来ました。


授業後なぜか、ある学生さんが勧めてくれた「京セラ美術館」での「アンディ・ウォホール」展に。確かに芸術ですね。観ておく価値は多くありました。



彼の良い言葉も展示されていました。名言ですね。



「ぼくは死ぬということを信じていない、起こった時にはいないからわからないからだ。死ぬ準備なんてしていないから何も言えない」

確かに。死んだ自覚なんてその人にないかと。




コロナも落ち着いたのか、そこそこの人出がありました。外国人もマスク無しで堂々としていますわ。


黒谷さんの手水舎

繰り返しますが死ぬまでを日割り(しかも元気を前提)にすると、どうでしょう、したいことはしておきましょう。楽しく生きましょう。



2023年1月18日水曜日

健康志向

 ♪


さて、前述、どうやって「元気に健康で」過ごすか、というのは=人に迷惑をかけない=人権の基本となるでしょう。今更、糖尿なり酒やタバコは古い気がします。




それ故、父の生前に酒類を辞めたのを機に健康志向に転じ、血圧の治療にも通院し、上が平均180から120前後になったと。考えているみればものすごい状態だったのかと怖くなる。

で、タンパク質(プロテイン)、乳酸菌系、野菜ジュースに加え、ついに「青汁」デビューをしました。愛犬の散歩も欠かしません。これでおそらく150歳まで生きますよ。



で、大型の薬店てあるじゃないですか〜〜。スマホのアプリで有効にお買い物するために駆使するのです。

「スギ薬局」及び「ジャパン」では度々15%引きのクーポンが発行され、例えば、ドルチェぐストのカプセルまで安く購入出来ます。ここのポイントはANAのマイルに交換可能。

「ココカラファイン」では一定の買い物をしておいたら、常時15%引きのクーポンが提供され使用出来ます。なんと、そこのポイントとDポイントをダブルで頂けます。これは、そのポイントで買い物が出来ます。Dポイントホットはペッパービューティで使えるので、そこで予約した散髪屋さんの代金が安くなります。


楽しく行きましょう。





2023年1月16日月曜日

いちいち (やや辛め)


大阪の大学の授業が開始。しかしラスト授業。


ここは教員の駐車場が無下に廃止され、毎回毎回近所のコインパーキングを探すという手間だけでモチベーションが下がる一方。電車代は出すが家から駅へのバス代は強制廃止されたので尚更であり結果大きな楽器持参は回避するし重い資料持参も少なくなるので気の毒なのは学生かと思う。だから車で行き、クオリティを保つ努力はしている。

こちとて前後の仕事からの移動手段であるし、電車などは伝染病感染リスクが格段に上がるわけで車の通勤はやめられない事情がある。こういう教員の大きな悩みのヒアリングは一切行わずに決定していくというのは世も末。尤も、これは大人の事情というやつかもしれない。全く組織によって大きく異なる点だ。給与にモンクなど言えないのも悪しき習慣かもしれない(東海大は別)し、言ったなら大阪湾に遺体で浮いているかもしれない。理論武装して来ないのも怖いところ。


さて、年明けだが最後の授業ではあるものの、若者はあくび三昧だし、スマホいじりは健在。悪気など毛頭無い。どうもえらい時代になってしまったと思う。正社員が注意をするべきだが、恐らく事無かれなのだと思う。

いわゆる平均的な社会的緊張感が無いし、学ぶ気など無いのかもしれない。そういえば「私の成績は一番良いですか?」などと平気で脅しをかけてくるから怖い。学生時代は先生に食ってかかった自分は、この何でもすぐに叶えられる時代の教員には向かないと思い出して来た。出来たフォーマットがディズニーランドよろしくデフォルトからこちらが与えるばかりだ。


授業をするという他にシラバス作り(授業内容の記載)、成績の熟考と提出、資料の作成も仕事のうちであり、例えば、「助詞」一つのミスも指摘される事があるので、苦労も多い。また、それを全てPCでしなければいけない。これも最近の事象で、役人気質の工程らしく、昔の先生は授業回数も適当、補講も無く、出世もするし、せいぜい成績を出すくらいで、ましてやモンスターペアレンツもおらずに非常に楽であったと感じる。だから自分を成長させるし、逆に良い時代だったはずだ。しかし、その時に学んでいた我々にはまさかの時代になった。また、物価は上がるが、、、である。



未開封:ステルス分量減らしですやん



それに加え、本屋で目にする平積みの書籍に「70代はどう生きるか」等のタイトルが増えつつある。確かに50代後半にかかる自分は30代の元気や意欲はもう無いわけで、さすれば「60代をどう生きるか」を真剣に今のうちに考察しようと考察している。


実は40代後半には「50」からはこうしよう〜とし、演奏、講習活動でも世界に出て実現してきた。知られていないが台湾では有名だったりする。また、物質的な事で言えば旅行や自家用車とかもそうなのだが、そもそも「将来は〜」という将来が「今」で、ついに「老後は〜」に変化してきた感があるのも確かだ。加えてコロナ前後や余生を計算すると、フィジカルな部分が劣化することは明らかであり、少し急ごうと思うくらいであり、のんびりとはしていられない。平均して「75」が一つの段階とも聞いた。確かに目や関節は顕著。脳もか。4月に父が亡くなって9ヶ月が過ぎた。88だったのでマイナスすると30年しか無い。血圧を正常に戻したし、体調管理は厳しく行なっている。

とにかく、欲しい物は早く買わないと死ぬまでの日割りをすれば実に勿体無い。



結果として、来年(或いは来年度)からはとてもメリハリのある行動に移す計画を立てている次第。そもそももう「我慢する」、「頑張る」、「実績」などはもう良いではないか。もう嫌な事はしないで良いかと。我慢せず頑張らず健康で60代を楽しくである。


YMOの高橋さんのまだ70で誤嚥性肺炎での訃報や、萩原健一がさん67で亡くなった等、コロナや南海トラフも加えればいつ肉体が滅びてもおかしく無いラインになってきたと思うわけだ。


アラジントースターとドルチェグストですわ


さて、人生を「計画をする」楽しい一年にしたいと思います。



2023年1月7日土曜日

新年早々のラッキー

 ♪


もう大学が始業しました。そんなに授業をすると若者が自習しなくなり、アホばっかりにならないかが心配ですが、どうすれば良いのかわかりませんから真面目に授業へ京都に行きました。


さて、西宮市民(そもそも西の「宮」=広田神社=としてこの地名になったらしい)は少しだけ京都に愛着を感じています。住んでいるうちの町名も京都からの「愛宕山」で二軒先には愛宕神社の分社があります。


で、仕事と共生しつつ「東寺」にお参りに行きました。私はここに眠る予定です。正月から一週間も過ぎないのに結構ガラガラでした。夕方というのもあるのでしょうけれど。



コロナ禍にたくさんの研修を経て密教の端くれを薄学ながら勉強しましたらここがとても落ち着く場所となった次第です。科学では無いのでしょうが多分「波動」か「何か」があります。珍しく平地にある真言密教寺院(大抵は市民から離れた山の上=高野山など)でもあります。


空との美しさの融合に心奪われます


何もお願いせず、手を合わせて来ましたが何だかすっきり。その後、近所の「ハマムラ」でラーメンを頂いたんですが、秋に勢い作った京都水族館の年パス所有者は5%引き!!という小さな小さな幸せを体得した、という小さなお話です。

因みに、22年何末ジャンボはハズレ。23年正月三日に行った(幼少時に祖父母と行っていた)神戸の湊川神社のみくじでは「大吉」が。


いつまでもあると思うな親と金、と書いてあります


良い一年になりますように、努力や頑張りでは叶わない部分を神道や密教で補って頂こうと思います。勉強するとなかなか面白い年齢になったのかも知れませんね。心の拠り所の「音楽」が職業になっているのもあるのかと思います。






2023年1月2日月曜日

2023年(+660年が皇紀2863年)

 ♪

頌春


身内の不幸後ではワイワイ出来ない新年です。感覚的にやはり寂しいものです。

で、ついに前厄となり、来年は厄年です。120歳まで生きるとして折り返しですね。




自分の人生は自分なりに切り開きたい性分なので、「普通」や「通常」には惑わされず、あまり頑張らず、60代からはどう楽しく健康に生きるか、の準備の一年になるように躍進したいと思います。


皆様にとっても素敵な年になりますよう。

どうぞよろしくお願い致します。


昭和27年の公用文作成要領以降も健在


余談ですが、
写真の「ンマンパンアラテスカ」。こういう歴史的な事は好きですね。沖縄では普通に商品をビニール袋に入れてくれる、などもスッキリします。

年末、時代を感じるため、また、教養のために頑張って紅白歌合戦を観ました。楽曲分析をしながらですが、グループ系は難しくカオス。ソロ系の後半、さすが桑田さんと思いました。カッコ良かったですね〜。時代遅れでも元気でやっていくぞ、というスタンスも共感した次第です。上手い人が集まる、或いは、集められる天才ですし、楽曲も素晴らしいと感じました。