2019年4月29日月曜日

アンサンブル発表会





毎年行う「アンサンブル発表会」を6月22日(土)に大阪は島之内教会で開催します。





日頃私の元で学ぶ方々の個々に全く異なる個性あるサウンドをお楽しみ戴けます。
また、今年からはお弟子連の指導しているグループの方々も出場下さいます。


ので、出演者はざっと70名程です。もう満席ですねw



2019年4月23日火曜日

4月病




私の加齢なのか因果なのか、このところうっかりミスが続きます。
新春は教員業が、しかも内容の異なる三つの授業の説明や配布が大変なのです。
器楽合奏、音楽学実習(バロック)、指導演習(初等教育実習)等々。
バロックの演奏家とはほぼ無縁な世界。



で、例えば、ある授業の用意をしていたのに当日テンパって車のトランクに忘れる始末。
それを忘れている始末。


日曜は大阪で個人やグループのお稽古、月曜は音楽大学、火曜は神戸の教室と大移動で奈良に近い柏原の大阪教育大学、水曜は京都芸大へ。
これで移動や用意、現場の実際でパニックかつ死に体となるわけです。



今日は教育大。先般提出を失念した書類を提出。
遅れて申し訳ない旨を伝えたら、事務の方が丁寧に対応。

移動して教員の出講証明に押印。



車で待機してから授業に行くと、先程の事務の女性が教室の前に、

「先生、先程の書類の押印をお願いします」

   「あっ、わざわざここまですみません、、、」


「いえ、それと今日の押印が明日の日付になっていますのでもう一度今日に」

   「すっ、すみません、ドジというか、申し訳ありません」


「いえいえ」

   「お手数をおかけしてしまって恐縮です」


「いえ、では授業をよろしくお願い致します」

   「はいっ」


やってもうた、、あぁあぁ何一つ出来ない自分はなんなのだ!




しかし、こういう対応をしてくれる組織と人材は、今や貴重なのだと思います。
最終、組織としてではなく、「人」としてどうか、ですね。



自動車操業で毎日が異なる場所へ移動、5年少しで今日8万キロを超えました。(自動カメラで撮影)


2019年4月18日木曜日

10連休




もうすぐ10連休。
レンキュウ、、これは総務省が決めたのですか?

例えば、阪急電車は休日祝日ダイヤですが、私学は授業がありま〜す。
休日授業日という新日本語は文科省ですか。で、肝心の学生は来るのかしら。




過労で一日中寝そべっていて、夕食時にビールを飲んだら頭痛以上に血管痛にやられました。えげつない痛みですのでご注意を。



ホームセンター・コーナンでのお買い物に楽天のポイントが貯まるようになっていました。ここは何も特典が無かったので新鮮です。

因みに、
関西圏のセブンイレブンでは、阪急阪神系のSカードにポイントが加算されます。
即ち、
ANAマイルに変わります。




サンキュー


2019年4月17日水曜日

2018年の台風の痕跡が




京都市立芸大、私は今日から始業。
新春も落ちついた感じの状態での開講で結構。5日に授業をした大学に遅れる事12日の差は何だろう。不思議な国。

履修生は教職課程は30名、バロックのお勉強が20名と申し分なく、学生のレスポンス抜群で非常にやりやすい。教え甲斐とモチベーションを高めてくれるのはさすが。


それにしても先の台風がもたらした道路への影響はえげつなく、自宅から国道を抜けるも未だにがけ崩れのせいで3カ所が信号待ちで交互通行な状態。この夏の気象はどうなるのだろう。




相当な工事をしなければ修復不可能なダメージが残る京都の山奥。
高速道路は片道が1770円という超高額なので100分をかけて地道で出向くのだが、それはそれでなかなか大変であるのだ。


2019年4月16日火曜日

アンサンブル発表会 6月22日(日)




この6月22日(日)午後2時より、大阪は島之内教会にてリコーダーアンサンブルの発表会を開催します。普段、真面目に教室やレッスンに通われる皆様のハーモニーをお楽しみ戴けます。


今年は参加して下さるグループが少し増えました。
個々のグループのサウンドは唯一のもので、それこそが発表会の面白さかと思います。


2019年4月14日日曜日

文句(苦情)が言えない




あんたの授業やけど、履修者が少ないので今年も「2コマ、後期は無し」でよろしくね!
勿論、びた一文出さないよ〜ごめんねごめんね〜〜〜


という感じの知らせがもう何年も続けてA4の紙一枚のペラペラで投函されている。
抜本的な見直し、高過ぎるスキル、そもそも論、が、さぞ練られているのだろう。


しかし、前期の始業早々に後期不開講のダメージを浴びせられた講師の「人間としてのモチベーション」がいかにか、がわからない社会。

しかも、前期の基礎だけで「合奏」を体験しないのね。


ぐぅ


あまりにも駄目過ぎてモンクも言えない。言う気も無い。







その反面、優秀な大学院を出た優秀な男性が今日正式に入門して来ました。
いわゆる「弟子入り」ですね。

20台の若者がバロックピッチの木製リコーダーを購入し、懸命に学ぼうとする姿勢はとても素敵なものです。未来はこういう若者に託さねばきっと消滅するでしょう。


ワンダフル


私のように「頑張っても報われない人間」にならぬように、他のお弟子共々大事に大切に育てていきたいと思います。



2019年4月12日金曜日

弾丸



4月1日に入学式で5日から授業という所もあれば、10日が入学式で授業が、など、文科省の圧力に屈する組織やそうではない組織で温度差がある時代は興味深い。

で、確実に春休みでは無いのに休日が2日出来たので九州は福岡まで飛んだ。


ある意味毎日をルーティンを生きていれば楽だが、感受性を豊かに保つため新しい場所へ赴くのも悪く無い。実際にその旅行期間は充実した時間になるし楽しんでも良いだろう。


安定のエアバスA320


さて、これも時代の寵児である格安航空。関西から福岡へは4千円を切るお値段。
関係者の努力に敬意。これで地方に移動する事で確実に経済は動く。


ジェットスターは日本航空とカンタス航空のシェア便で実質カンタスの子会社なのだが、是非お勧めしたのが12、13列目のシート。優先搭乗があり荷物が確実に棚に入れられる上、足元は相当広々している。しっかりと非常時に説明を受けねばならないがそれはそれで安全第一という事。他の会社でこの優先は無い。


1時間で福岡空港に到着し、改築されたであろうピカピカの通路を延々地下鉄に向かう。
大阪、神戸と大きく違うのは地下鉄2駅で博多駅なうえ、また2つで中州駅な点。
安近短で凄く便利。伊丹空港の抜群の不便感、関空の遠距離感は全く太刀打ち出来ない。


フリークでは無いがランチは一蘭本店に行きました


春休み開けなので良いホテルが凄く安い。中州の東急エクセルでも一万円もしない。
ここに1泊し動き回る。天神、中州、夜は屋台に行ってみた。人が親切なのが印象的。
カフェは入れるし、数え切れない飲食店がひしめいていて楽しい。韓国人だらけ。

中州の玉石混淆もみて来た。ホステスさんがいるお店にネクタイ族が出入りしていた。私は子供なのでよく分からない世界だが、近くに花屋さんにドレス屋さんがあるのですね。



翌日は博多駅前からレンタカーで有田焼の有田へ90分のドライブ。九州道縦断、横断道。

ギャラリー前の有田伊万里風に塗装されたミニ


以前、よく通っていた「ギャラリー有田」でランチ。
実に30年前には来ていて今回はおよそ10年ぶりだったが、ブレていないだけあって相当増床されていた。実に上品なカフェレストランで、文字通り焼き物が展示されている。
珈琲は好きな容器を選べる。


その後、源右衛門窯、卸売り団地の賞美堂、街中の深川青磁をまわった。
白磁の食器は普段使いに良いし、良い意味で加齢のせいで以前より楽しい。
購入したものは郵便局で箱詰めして送ってしまうのも便利。翌日到着する。


さて、夕食にホテルの女性スタッフに聞いたおいた「博多華味鳥(はなみどり)」の水炊きに間に合うように、伊万里、唐津経由で博多に戻った。
どこにでも3大コンビニはありますね。


車を返却し、博多駅からキャナルシティを歩きつつ、またまた中州のお店に。


博多の水炊きは初体験。まず、スープから、というのも新鮮。
完全個室で明瞭会計。美味しく戴きました。



さて、復路は21時15分の関空行きのピーチ。中州から4駅。素晴らしい。
少々手狭な空港だが、とにかく綺麗。


時刻通りに飛んで何よりだが、こんな日のこんな時間に皆さんなぜ、という程のド満席。
しかも、まぁ節約旅行なので普通の普通席に座ったら極限状態で閉所恐怖症の症状にしばし苛まれた次第。新幹線など高価で乗れる筈も無いが圧倒的に狭いのには参った。
しかし、全員が半端なく静で眠っていたのは印象的だった。会話ゼロ。


膝が当たり続ける究極さ

2019年4月7日日曜日

こちらの春の陣は



自身は年度が開けても同じルーティンで、まぁ「ときめき」や「初めての」、などは無いものの、お弟子連が羽ばたいておりますので一気にご紹介します。


まずは、(通常はお断りしていたおこちゃまレッスンをお母様の説得で)小5から高2までレッスンに来ていた、通称「なおちゃん」が関係者と理解者の支援を受けて、東京藝術大学の古楽科に一発合格!

芸術系の日本の最高学府ですので凄い事ですし、恐らく関西の女子では史上初かと。
ある意味遠くなりますが、素晴らしい音楽家になって欲しいと思います。



奏者としては、5月に木戸麻衣子さんと財前奈緒子さんが客演でバッハのブランデンを披露する機会に。





深田智英さんはヴィヴァルディとサンマルティーニのソロイストとして。




それぞれが己の個性を披露して行く現場を戴き、素敵なリコーダーサウンドを広げて行って欲しいと感じています。

通常、リコーダーで協奏曲が演奏される機会は殆どありません。是非お出かけ下さい。

2019年4月3日水曜日

隔世の間



愛用していたパナソのブルーレイプレーヤーが壊れかけ瀕死な状態なので、たまたま開店したばかりの家電店に足を運ぶと、昔の半額程の値段でソニーの品物があったので即ゲット。

HDMIケーブルの概念で、メーカーを問わず繋がるのは良い事。


テレビ番組の予約やDVDの鑑賞は当然だが、何とっ、録画した番組がスマホに繋がる!
要はWi-Fiに繋がっている相互の機械同士で映像を観る事が可能になっているのだった。


家庭内環境は当然、海外のホテルWi-Fiでも可能。

要するに、我が家のWi-Fiにつながりソニーちゃんにある貯めてある映像を遠方からスマホで鑑賞可能なわけです。当然、逆に?外からし忘れた予約等も出来ます。
これは購入前に知らなかった概念で驚愕と喜び。隔世の間です。


実にこれで3万を切りました!


さすがソニー、、、、スマホのアプリはそれでも5百円って、体質は変わっていないなぁ。