♪
わかりやすい日程、本年9月11日の正午に大阪は本町ガーデンシティのロビーにて、イベントである大阪クラシック公演にて大阪フィルのストリングスメンバーとリコーダーの協奏曲を二曲、演奏します。勿論私がソロイストです。
入場は無料ですが、立ち見の可能性があります。響きは良いとの情報です。
というお話をしたら多く教室の方々がメモをして下さいました。演奏を聴こうとして下さる生徒さんが、私の周りに多くいらっしゃるのは特徴なのかもしれません。演奏し過ぎると飽きられ、しなさ過ぎると単なる指導者に留まりますので、演奏家としてリスクマネジメントはしているつもりです。協奏曲はなかなか機会が無いのですが、年に一回は演奏していますね。
人生は一度きり |
同時に学期末、学生に振り返りのレポート記入を指示し、その間にバックミュージックとしてリコーダーの演奏をしたら、素直にその演奏に対する素敵な言葉を多くの学生が書いてくれました。なかんずく教員を目指す学生が授業が今後に活かせそうで参考になったと記入してくれる事には「やりがい」があります。私の大学で使用するテキストは前例の無い秘技が記入してあります。(非売品w)
シニアに突入すると、少し景色が変わり始め、とにかく10代後半から一本通して来て良かったと思えます。少なくとも、最終的に「音」が全てです。専門大学と学部の学生はよく「聴いている」事がわかります。
さて、、殺伐とした社会と化した我が国ですが、学生はゆとり世代から元に戻りつつあるようで、若者に個の力が戻りつつあるように思います。スマホがもたらした「ながら」時間が増えたのは確かですが、差はあれど、真剣な若者が少し増えた気がします。あるいは、こちらの加齢なのか。
しかし、危険な暑さの中でも改善されない大学の授業日程。7月中旬まで授業日って。
誰がどう基準しているのか、命懸けでも学ばなければならないこととは何か。教員も命懸けです。
気象が変化しているのですからそろそろ改善を願うばかりです。
♪